誕生日:1973年(昭和48年)7月23日
現在の神栖市大野原2丁目に生まれる
干支:丑年 星座:しし座 血液型:O型
学歴:大野原小、神栖四中、鉾田一高卒業、
帝京大学中退
趣味:スポーツ観戦、読書
好きな言葉:一期一会、無用の用
資格:行政書士、宅地建物取引士
伊藤 大(いとう ひろし)

ごあいさつ
神栖市を今よりも少しでも発展させて次の世代に引き継ぎたい!!
これが私の基本的な考えであり、先人達が大変なご苦労をされて築いてこられた豊かな神栖市を、衰退させて次の世代に引き継ぐことは決してあってはならず、今後どのような立場であろうとも、この考えをベースに政治活動を続けてまいります。
また、今後の神栖市は、鹿行地域の中心市、あるいは茨城県の中でも中心的な役割を担う立場になるべきだと考えています。
その意味でも、これからは神栖市を内側からだけではなく、外側からも客観的に見るなど視野を広げるために、活動エリアを鹿行地域、茨城県全域、あるいはそれ以外にも広げてまいります。
茨城県の中心都市をめざして!
なおその間に行われる、茨城県議選や神栖市議選については、思いを同じくする候補者の後方支援をしたいと考えています。
そして、自分自身のことについても、来るべき時があるとするならば、
その時に向けてしっかりと準備をし、力を付けてまいりたいと考えています。
今後とも、変わらぬご支援とご指導を、心からお願い申し上げます。
経歴

- 2000年(平成12年) ⇒神栖町議会議員初当選(当時26歳)
- 2004年(平成16年) ⇒神栖町議会議員2度目の当選(当時30歳)
- <合併後、神栖市議会議員となる>
- 2008年(平成20年) ⇒神栖市議会議員3度目の当選(当時34歳)
- 2010年(平成22年) ⇒議会運営委員会委員長
- 2011年(平成23年) ⇒鹿島地方事務組合議会議長
- 2011年(平成23年) ⇒東日本大震災復興調査特別委員会委員長
- 2012年(平成24年) ⇒神栖市議会議員4度目の当選(当時38歳)
- 2012年(平成24年) ⇒神栖市監査委員
- 2014年(平成26年) ⇒総務産業委員会委員長
- 2014年(平成26年) ⇒神栖市社会福祉協議会理事
- 2016年(平成28年) ⇒神栖市議会議員5度目の当選(当時42歳)
- 2020年(令和2年) ⇒神栖市議会議員6度目の当選
- 2020年(令和2年) ⇒第25代神栖市議会議長